【釣り全般】最高の渓流釣り車!

こんにちは~

今乗っている車はコンパクトカーです。

コンパクトカー  
①室内広く

②ほどほど荷物が載せられる。

③タイヤ易い

④燃費が良い

⑤200キロぐらいの長距離移動もなんとか可能

です!

しかし幅が3メートル弱の林道では、車幅と最低地上高が100㎜程なので車同士のすれ違いや雨上がりの轍や石の段差が心配になります。

渓流特に源流域では、こんな車が必要ですね~


だれもが知ってるジムニーさん!(笑)

最低地上高は200mmもあります!

しかし悪路オフロード以外はデメリットも多い車・・・

①乗り心地悪い。

②タイヤが高い。

③燃費が悪い。

④室内狭い。

⑤高速走行長距離移動が苦手。

上記のデメリットの為、購入に踏ん切りがつきません!

セカンドカーなら最高ですが、セカンドカーを持てる程裕福ではありません(笑)

以前、イワナは人がなかなか行けない所に居る!

と話しましたが、そうするとジムニーが必要になります。

新型ジムニーはかっこいいです!

あと数年悩みそうです(笑)

でわ でわ~

コメント

このブログの人気の投稿

【餌】ゴム張りガン玉の作り方!

【フライ】【ルアー】管理釣り場の経営について

【ルアー】スプーン ローテーションについて