【ルアー】フック交換とチョイルアーフィッシング

こんにちは~

去年からトリプルフック→自作ダブルフックへ交換を進めています!

トリプルフックは魚へのダメージが大きいのと1個当たり75円もするのです!

 自作ダブルフックは1個当たり10円!

手間はかかるけど、金銭ダメージ7分の1で交換をマメにしても痛く無い!

フックポイントが鋭利である事がチャンスを逃さない事!


信頼の置けるミノー

上から

リュウキ

Dコン

Drミノー


今日も近所の川へルアーフィッシング!




 一般的な放流で魚を存続されている河川です(笑)

放流量が10年前が10とすると5年前に5になり、最近は2.5となりました!

 釣れないと年券を買う人が減っていき、放流資金が減り、放流量が減る・・・

つぶれるパチンコ屋見たい・・・

なんとか1匹キャッチ!


スレて釣れなくても、不用意に川に入ると魚が走る様な川になってほしいものです!

漁協様

キャッチアンドリリース区間新設して下さい!

問題は密漁ですが、人通りの多い民家や道路から見渡せる河川であれば可能でしょう!

お願いします!

でわ でわ~

コメント

このブログの人気の投稿

【餌】ゴム張りガン玉の作り方!

【フライ】【ルアー】管理釣り場の経営について

【ルアー】スプーン ローテーションについて