【餌】渓流は危険です。

こんにちは~

ニュースで見たのですが、渓流釣り師が転落してお亡くなりになった様です。

沢、谷はもちろんな事、里川、本流でも、水難事故は誰でも起こりうる事です。

自然相手で運もありますが、出来る限り、注意して行動しようと思いました。

もしもの為に、釣りに出かける時は、場所のメモ書きを家に残す様にしています。

今日は、山岳渓流へ行ってきました。

いつもこの時期は、里川下流メインですが、今年は 水が少なく、漁協の放流が殆ど無い状態でしたので、山へ入っています。

山でも、里川から直ぐ入れる処なので、ほとんど魚は居ませんが・・・(笑)

山渓流は、夏雨降りの笹濁り最中、ミミズ使用なら、どかんと釣れますが、水温2度~4度のこの時期は、余程人が入っていないおっきな深みが無い限り殆ど釣れません。






イワナが釣れました。

最近は一匹釣れれば満足です(笑)

でわ でわ~

コメント

このブログの人気の投稿

【餌】ゴム張りガン玉の作り方!

【フライ】【ルアー】管理釣り場の経営について

【ルアー】スプーン ローテーションについて