【ルアー】首都圏近郊の放流河川について

こんにちは~

渓流釣り行ってますか?!

僕は川には行きますが、魚が居ないので他の釣りおじさんと雑談を楽しんでいます(笑)


今日は、東京から来ている人と千葉から来ている人と話しました!

半日で1キロも釣り上ったけど、1匹でした・・・ とか

釣れなかったとか・・・

1年ぐらい前から魚影が極端に減っていると聞きました!

その通りですね!

放流河川は産卵出来る大人の魚は釣りきられてしまうので、最近は稚魚を見ることも稀です!

漁協様は表向き秘密放流を宣伝していますが、親戚、知り合い、組合員にバレていますよ!

知り合いが私用で会社を平日で切り上げた時に、いつもは休日でも釣り人が2人ぐらいの河川なのに、10台以上も河川脇の道路に車が・・・

川には釣り人と魚がいっぱい(笑)

知り合いが休みが取れた3日後に同じ河川に行ってみたら魚は1匹も居なかったとの事です・・・

来年は○佐○漁協の年券は買わないと思います・・・

キャッチアンドリリース区間を設けてくれるか

公開放流にしてくれるか

このままでは魚券の売り上げがどんどん減っていきますよ!

さようなら・・・

でわ でわ~

コメント

このブログの人気の投稿

【餌】ゴム張りガン玉の作り方!

【フライ】【ルアー】管理釣り場の経営について

【ルアー】スプーン ローテーションについて